手持ちのクレカを整理しよう

| | コメント(0) | トラックバック(0)

クレカは、私たちの消費生活を便利なものにしてくれる、とてもありがたい存在です。手持ちの現金が不足している時に、クレカに助けられたという経験を持つ人も多いのではないでしょうか。

とはいえ、クレカはきちんと管理し、正しく使用しないと、思いがけないトラブルのもととなってしまうこともあるものです。クレカを上手に使うコツとはいったいどのようなものでしょうか?
近頃では、クレカの盗難やスキミングといった事件が増加しており、一人一人が自分自身のクレカをしっかりと管理することが非常に重要になっています。所持しているクレカの枚数が多くなればなるほど管理は大変になるものですから、手持ちのカードを整理し、使用頻度の高いもの、利用価値の高いものだけを残しておくことが、賢いクレカライフの大きなポイントとなります。
日本国内でのクレカの発行枚数は膨大なもので、国民1人あたり2枚以上、20歳以上の消費活動が活発な世代に限ると1人あたり5枚程度のクレカを所持しているといった調査結果もあります。とはいえ、5枚以上ものクレカを全て上手に使い分けている人は、それほど多くはないでしょう。めったに使わないカードを保有し続けていても、管理が大変になるだけです。引き出しの中にしまい込んであるカードは紛失してしまう可能性もあり、また無駄な年会費を払い続けているというようなケースもあるでしょう。

手持ちのカードの整理の仕方はいろいろありますが、まずはメインとするクレカを1枚決めておくことです。頼まれて作ってはみたものの1度も使っていないカードや、ほとんどいかない店のハウスカードなどは早めに解約してしまいましょう。また、最近では年会費のかからないカードが多く登場しています。会費がかかるカードでも利用価値が高いものであればよいのですが、コストパフォーマンスを考えてバランスの取れないカードも、整理の対象とした方が良さそうです。

ただし、メインのカード1枚だけでは、さまざまなシーンで発生する多様な要求を満たしきれないことも多いものです。そのような場合は、メインのカードの機能を補うサブカードを1枚選んでおくのがおすすめです。厳選したメインとサブの2枚のクレカをいつもお財布の中に入れておけば、たいていの場合、用は足りるはずです。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 手持ちのクレカを整理しよう

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.itosui.com/mtos415/mt-tb.cgi/2384

コメントする



このブログ記事について

このページは、 itosuiが2007年12月26日 09:20 に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「クレカの歴史」です。

次のブログ記事は「クレカの会員番号」です。

最近のコンテンツはインデックスページ で見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ で見られます。